SEVENTEEN日本ツアー2025が激アツすぎる!
SEVENTEENが2025年冬、日本でのワールドツアー『SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN』を開催決定!愛知・大阪・東京・福岡の4都市で全10公演が予定され、ファンの期待は最高潮。この記事では、日程・チケット倍率・グッズ・セトリ・配信情報まで、CARAT必見の詳細を徹底解説します。
日程は?全国4都市で10公演のスケジュールが発表
SEVENTEENの2025年日本公演は、11月の終わりから12月の後半にかけて、全国4都市で全10回の公演が行われることが決まりました。これは年末に向けて多くの観客を集めることを狙ったもので、各地にあるドーム会場が選ばれています。具体的には、愛知のバンテリンドームナゴヤで3回、大阪の京セラドームで3回、東京ドームで2回、福岡のPayPayドームで2回の公演が予定されています。開演時間は主に18:00で、週末に開催されるイベントも多く、遠方からの参加者にも優しい日程となっています。
チケット倍率は?アリーナ席は非常に競争が激しい
チケットの倍率は非常に高く、特にアリーナ指定席はファンクラブ会員向けの先行販売となっているため、争奪戦が予想されます。これはSEVENTEENの人気と、アリーナ席の一般販売がないことが要因です。具体的には、CARAT会員向けの先行抽選が8月19日から24日、カラモバ会員向けの先行抽選が9月3日から7日まで行われ、1公演につき2枚まで申し込みが可能です。また、スタンド席は一般販売もありますが、倍率は依然として高めです。SNSでは「10公演に応募して全滅した」「同行者の設定ミスで落選した」といった声も上がっており、事前の準備がカギとなります。
グッズは?ライブ限定アイテムが多数登場予定
ツアーグッズについては、ライブ会場でのみ手に入る限定アイテムが多数用意され、オンラインでも販売される予定です。これは遠方のファンや配信視聴者にもグッズを届けるため、HYBE JAPANが通販機能を強化しているためです。具体的には、新しいモデルのペンライト、メンバー別のアクリルスタンド、ツアーロゴ入りのTシャツやトートバッグ、フォトカードセットなどがラインアップされています。会場では整理券制での販売が導入される見込みで、事前の予約が推奨されています。
セトリは?新曲と人気曲が融合した豪華な内容
2025年のツアーでは、新曲「MAESTRO」や「FEARLESS」を中心に、人気曲「HOT」「Rock with you」「VERY NICE」などが含まれる豪華なセトリが予想されています。これは最新アルバム『NEW_』のテーマを基に、過去の代表曲を組み合わせることで、初めて参加するファンにも楽しめる内容にするためです。具体的には、VCRの演出を挟みながら「God of Music」や「今 -明日 世界が終わっても-」、「Adore U」などが披露され、アンコールには「Call Call Call」や「VERY NICE」が含まれ、会場全体が一体となることが期待されています。セトリは公演ごとに微調整される可能性もあります。
配信は?韓国公演のオンライン視聴が可能
日本公演の配信は現時点では未定ですが、韓国・仁川での公演ではオンラインライブストリーミングが予定されています。これは韓国でのスタジアム公演がワールドツアーの基点であり、グローバルなファン向けにWeverseでの配信が予定されているためです。具体的には、2025年9月13日と14日の仁川公演が対象で、配信チケットの詳細は後日発表される見込みです。日本からも視聴可能で、メンバーの一部不参加(HOSHIとWOOZI)についても事前に告知されています。日本公演の配信情報は公式サイトで随時更新される予定です。
まとめ
SEVENTEENの2025年日本ツアーは、日程やチケット、グッズ、セットリスト、配信情報など、さまざまな注目ポイントが盛りだくさんです。CARATにとっては“年末最大の祭典”ともいえるこのツアーに向けて、早めの準備が肝心です。チケット抽選の戦略、グッズ購入のタイミング、セットリストの予習、そして配信情報の確認まで、この記事を参考にして、最高のライブ体験を手に入れてください!
コメント