赤ちゃん,誕生日,ケーキ
赤ちゃんちゃんの1歳のお誕生日 ケーキが待ち遠しかったでしょう?
子育てをしていると案外1日がすぐ過ぎてしまいます。
今日もノーメークで過ごした・・なんて日も子育て中はざらにあります。
待ちに待った誕生日がもう目の前です!!
記念すべき日の為に、計画的に準備を始めましょう!
何を作ろう??その前に、何が食べられるんだろう・・・
1歳は個人差がありますが、離乳食完了期なので結構様々な食材にチャレンジしていて、幅広く食材が使えると思います。
アレルギーになりやすい卵や牛乳や小麦粉などはもうすでに食べてみたと思います。
アレルギーになる子はもうどの食材が危険かは分かっていると思うので、小麦粉ではなく、米粉であったり、卵を使わないケーキや、牛乳を豆乳やお水に変えたり工夫は様々できます。
しかし、アレルギーではない子どもも、まだ食べたことのないものも沢山あるので、もし市販のケーキを食べる場合はよくよく注意してあげて下さい。
お酒を風味付けで使用している場合や、ナッツ類なども含まれている場合も十分考えられます。成分表示をよく見ないと見落としてしまうかもしれません。
自分で作るとしたら・・・
自分で作ってみようかな~と思うお母さんは、簡単なものであれば、ホットケーキミックスを使ったり、食パンをくり抜いたりしてスポンジ代わりにするといいですよ。
あとは食べない飾りのローソク等を豪華にしてみれば写真映えもします。
ホイップクリームは使わない場合はヨーグルトなんかも代用できます。
ベビー用のヨーグルトがありますよ。
子どもが好きなキャラクターのクッキーを飾ったりするのも喜びそうですね。
手作りはなんだか苦手・・なお母さんは大丈夫です。
市販のベビー用の手作りケーキのキットなんかもありますので、是非活用して下さいね。
ご飯をケーキに見立てるのもどうでしょうか??
ケーキは難しいから、難しいな・・と考えているお母さんもいるはずです。
その時は、子供のご飯を少し豪華にしてみて、大人は美味しいケーキ屋さんから買ったケーキ!
なんていうのもアリだと思いますよ。
本当に、毎日お母さん頑張ってます!
この日くらいお父さんからお母さんへケーキのプレゼントがあってもいいはず。
是非コソッと買ってきて欲しい。お父さんのポイントUPですね。
もう1歳ともなれば、離乳食にだんだん疲れてきて、なんだかワンパターン・・
そんなときは、バースデープレートなんかいかかでしょうか?
献立を立てることも難しいとは思いますが、まずメインを何にするか?が先でしょうか。
ハンバーグ系の食べやすいものだと、1歳くらいは手づかみ食べも多いと思うので、
大人にも展開しやすいのでわざわざ別に作らなくても良いので、手間が省けていいかもしれません。
あとは、子どもが食べやすい大きさや柔らかさを工夫してあげましょう。
ビタミンカラーの赤や緑や黄色を使って、プレートを可愛く演出してあげて下さい。
疲れたお母さんは、ご飯や野菜を型抜きで抜いたりするだけでもOKと思いますよ!
100均で可愛い型抜きも沢山売っていますよね、大好きです。あのコーナーを見るのが。
私はよくアンパンマンを作っていました。
ほっぺは魚肉ソーセージ、鼻はにんじん、目はのりを切り抜いて、ご飯は少しケチャップを混ぜてほんのり色づけます。
お椀に押しつけて型抜きすれば、アンパンマンは簡単に出来ます。
お弁当の時にも使えるので、小技を習得しておけば、困った時に活躍すること間違いなしです。
普段の離乳食でも余裕があるときに作ってみたり、お弁当箱に入れてみたり、目先を変えるだけで、いつもごはんを嫌がっていた赤ちゃんも目の色を変えて食べてくれること間違いなしです。
誕生日をきっかけに作れるようになるのもいいですよ。
まとめ
食べる事は三度三度のことなので、本当に毎日お母さんはご苦労さまだと思います。
でもあの辛い出産からめでたくもう1周年と思えば、これは結婚記念日とも自分の誕生日ともひと味違う、「おめでとう!!よくここまで大きくなった~!!」ギューと子どもに抱きつきたくなる感動的な日なのではないでしょうか?
誕生日は是非手作りケーキか、バースデープレートを作ってみて下さいね。
記念に残ります。きれいにできればそれで良しですが、失敗しても良い思い出です。
次につなげましょう(笑)
ここで余談ですが、働くお母さんにはあるある。
育児休暇がお誕生日の前日の日って酷ですよね。
せめてお誕生日くらいゆっくり味わっていいじゃない?と思うのは私だけではないはず。
1年以上休んだ職場に行くとても気疲れした日の翌日にバースデーパティーなんて・・
制度上仕方のない話ですが、出来ればゆっくりした日に家族みんなでお祝い出来たら最高ですね。だって一生に1回しかない1歳のお誕生日、盛大にお祝いしてあげましょう。
おめでとうございまーす!!
コメント